2015/12/31

ちょっといっぷく・・・【 今年もお世話になりました 】


みなさん、新年を迎える準備は整いましたか?


今年もとうとう大晦日、ブログご覧の皆様には、


 今年も1年、直接的か間接的かを問わず、本当に大変お世話になりました


心から感謝申し上げます、ありがとうございました


またフェイスブックページにも沢山アクセス頂き、重ねて感謝申し上げます


今年も1年、お酒の紹介しながら、お酒にまつわるいろんなお話を交えてきました


ひとつやふたつ、何かお役に立てることがありましたでしょうか?


今年はテイスティングスタジオの開設にもこぎつけました


スタジオを開設したお蔭で、聞こえなかったお客様の声を沢山お聞きすることもできました


お蔭で、いろんな改善点や今後の方向性も見えてきました、本当にありがとうございました


また、イベントもオープンなものからシークレットなものまで沢山開催させて頂きました


久々の開催のイベントから、初の試みのイベントまで実際に開催してみた結果、


これまた、いろんな発見もあり、参加者の皆さんのお声も沢山頂きました


お蔭で、今後の開催のための貴重な蓄積になりました、本当にありがとうございました


是非、今年1年のさまざまな活動の成果、反省をしっかりと踏まえて、


来年はさらにパワーアップした活動を、小さくではありますがパワフルにやっていきたいと思います


特に来年は、陽の目を見ることなくひっそりと活躍している『我が家の仲間』たちを、


一人でも多くの飲み手の皆さんに理解して頂け、可愛がって頂ける機会を作っていきます


時には当店主催のイベントで、時には飲食店さんで、時にはスタジオを開放して・・・


様々な機会を設けることで、我が家の仲間たちへの理解を深めてほしいですし、


加えて、本来あるべきお酒との付き合い方、楽しみ方も一緒に共有したいと思っております


今年もご利用頂いたお客様、お世話になりました沢山の皆様には感謝してもしきれません


皆さんのお蔭で今年も何とか無事に今年を終わることができそうです


来年申年は、是非今年よりも1センチでもいいので高くジャンプすることで、


皆様のお役にたてるお店としてより一層可愛がって頂けるよう、頑張って前に進んでいきます


是非来年もより一層のご支援、ご愛顧、ご贔屓、賜りますよう切にお願い申し上げます


皆様が良い新年を迎えられることを願いながら、今年のブログの締めくくりとさせて頂きます


今年も本当に1年、ありがとうございました!


そして、来たる申年が皆様にとって素晴らしい1年でありますように!



前田英一商店 店主 三嶋一浩



2015/11/24

ちょっといっぷく・・・【 まだいらないのにぃ~ 】

 

なんだかなぁ~、まだいらないって言ってるのにぃ


十勝の11月ですよ?


ダメだよぉ、こんなに降っちゃ(欽ちゃん口調)


お蔭で、雪かきばかりで、ブログもFBの更新もままならず、


気が付くと正午を過ぎて、なんと地元の積雪は


20㎝超えているではあ~りませんか(泣)


正直、11月にこんなに降ったこと、私はどうも記憶にないんですが・・・


何より悲しいのは、今年のゴルフシーズンが終わったことですかね(苦笑)


先ほど、車で午前中のルーティーンの仕事に行ってきたのですが、


大きな道はチェーン跡で、ガタガタ道になりつつあり、小さい道は轍ができつつあり、


シーズンはじめということもあり、車線変更はさすがにちょっとビビりますよね


これだけ降れば、お客さんの来店、あるほうがビックリなので、


残念ながら雪かきに専念出来ちゃうのが、悲しいですが、


除雪機の準備も恥ずかしながらまだだったので、予定外の積雪に困惑しつつも、


手作業で、せっせと雪かき、腰と相談しつつ頑張るとしますかね 


今日は、こんなどうでもいい季節の節目のいっぷくでした


・・・たまには、いいでしょ?こんな力の抜けた更新内容も(笑) 




2015/10/20

ちょっといっぷく・・・【日本酒ひやおろしの会、本当にありがとうございました!】



先週金曜、土曜、二日間に渡り開催しました 【日本酒ひやおろしの会】


小さな会場ながら、沢山の参加者の皆さんにご参加頂き、


おかげさまを持ちまして無事盛会のうちに終了致しました!


本当にありがとうございました!


ちなみに、当日の様子の写真について、掲載出来ていない理由があります


まず第一に、個人情報の問題もありますし、顔が映った写真を私が加工できる技術がないこと、


そして、第二に、撮影する余裕がなくて、パチリすらしていなかったこと、


開始前の段階の写真すら、料理の準備もあって、ちょっとテンパってましたもんで、


写真の【しゃ】の字すら、頭に思い浮かびませんでした


ということで、写真はありませんが、好き勝手に出来る居酒屋さんって感じの盛り上がりでした


4人掛けテーブルごとに、お仲間同士がまとまって座れる感じに両日ともなりまして、


料理は別テーブルを用意して参加者の皆さんに取り分けてもらうスタイルで


お酒はカウンター全面を利用して、初日10種類、二日目11種類がドカ~ンと並びました


同じ銘柄の米違いを楽しんでもらったり、精米の違いを楽しめるアイテムもあったり、


山廃のひやおろしもあり、純米吟醸のひやおろしもありで、


10種類ものアイテムを全て飲むのは結構大変だろうと思っていましたので、


今回はこちらからお渡ししたグラスは小さな目一杯でも50mlしか入らない天開グラス


お蔭で、全アイテムを飲み切った方も結構いらっしゃいましたね


それにまずは皆さん直接注いで冷やで飲んでおられましたが、


私が燗を勧めていたこともあり、カウンターの片隅を使って【燗付け場】を用意したこともあって、


徐々に【ちろり】を利用して燗をする方が特に初日は多かったですね


燗にすると、冷やでの装いと違う面がみられることが新鮮だったようで、


燗を試した方は、その後ほとんど燗酒ばかりでしたね


中には燗酒をちょっと苦手にしていた方もいらっしゃいましたが、


ごくヌルイ燗酒を温度計を頼りに試してもらいましたが、それがビンゴだったようです


『こんなに美味しい燗酒は初めてです!』なんて嬉しい言葉も頂戴しました!


さて、お料理はというと、先付3点盛りに始まり、汗と涙の結晶が他に8点から9点お出ししました


全ての料理が皆さんに満足いく量ではなかったと思いますが、品数でカバーできたようでした


お酒ももちろんですが、何より料理、おつまみが気になったので、しつこい位確認しました


【食べ物の量はどうでした?】、【内容はどうでしたか?】


自分で文字にするのはいかがかと思いますが、皆さんフードについてもご満足頂けたようで


『この参加料なら絶対贅沢な内容ですよ!』


『この料理、どうやって作るんですか?』


3,000円という参加料では安すぎる!という声が頂けるように頑張った甲斐がありました


語ればきりがないほど、私も新鮮で嬉しい2日間のひやおろしの会でした


小さな会場で、皆さんの様子も全て料理の準備などをしながらも拝見出来て


極力参加者の皆さんの声掛けにはご対応できたのではないかと思います


最後のプチアトラクションのビンゴ大会も一風変わったやり方で、かなり盛り上がりました


初日はバタバタだった料理の準備も、二日目はおかげさまでスムースになりました


今回の経験のお蔭で、今後スタジオを利用して開催するのお酒のイベントについても


きっと少しは気持ちの余裕を持って実施できるものと思います


今回御参加頂いた参加者の皆様も、


ちょうど都合が合わず参加が出来なかった皆様も、


来年、同じテーマでまた同じ頃に開催を予定していますので、


その折は、是非またご検討頂き、出来れば御参加頂ければありがたく思います


また、今回は【ひやおろし】というお題目の会でしたが、


テーマ、お題目を様々に変えたイベントはこれから徐々に頻度を増やして開催するつもりです


どうぞ、日頃からこのブログ、フェイスブックペーを日頃からチェックして頂ければ嬉しいです!


さあ、次の直近イベントは、『香酒 鞘』さんで開催します 
『ボジョレー・ヌーボー ミッドナイト・パーティー』


スタート時間を考えると、こじんまりとしたパーティーになるかなぁ?


是非、ご興味のある方、沢山お声をお掛け頂けたら嬉しいです ♬

2015/10/01

ちょっといっぷく・・・【 またもや1か月が過ぎてしまい、もう10月】

 


8月が終わって、夏の名残を探しているうちに


気が付くと、9月も終わり、そしてナント!大好きな新得町のそば祭りのことまで


恥ずかしながら、うっかり忘れてたしまっていた


つい数日前まで覚えていたのに、雑事に気を取られたんだろうな ・・・まっこと残念の極み(泣)


それまで車で行っていたのを数年前からゆっくり鈍行列車に乗り、


1時間近く揺られていく”そば祭り”は、車で行くそれよりも非日常を楽しめることを知ってしまい


お蔭で、今年も楽しみにしていたのにぃ(悲)


この心残りを胸に、下半期の始め10月は後ろを振り向かずに頑張っていこうと思います!


さて、皆さんの9月はどんな月でしたか?


シルバーウィーク、ガッチリ楽しんじゃいましたか?


天候にも恵まれて、バツグンの連休だったから良かったですよね


そんな気温としては、バツグンの行楽シーズンの9月も終わり


これからは気温は寒くなるものの、秋の本番、味覚、スポーツ、行楽のハイシーズン10月ですね


朝晩の寒暖差で、山々や街路樹の木々の色づきも艶やかになり、


野菜、果物、魚等・・・食べ物だって、美味しくてお手頃な嬉しい季節になりますよね


食べ物が美味しい季節ということは、もちろんお酒だって美味しい季節になるんですよね


日本酒を皆さん想像しがちですが、その他のお酒だって俄然美味しくなるんですよ


日本酒はそれ自体が味がノッテ来る時期で、特に【ひやおろし】は最高ですよね


その他のお酒だって、この季節の味覚が、いろんなお酒とバツグンに相性が良くなる時期なんです


甘さがノッテきた果物なんて、焼酎と一緒にやるとたまりませんよね


とれたて野菜のフレッシュサラダなんて、シュワシュワワインと俄然マッチするんですよ


旬のお魚なんて、やっぱりプレミアムビールや秋限定のビールと楽しむと笑っちゃいますよ


ちょっと季節の味覚が手に入った時なんか、是非とっさに何を飲むか考えてみましょう!


難しく考える必要なんてありません


季節の食を目の前にして、パッと思いついたお酒を飲んでみるんですよ


そば祭りを逃してしまった夜、悔し紛れに生そばをスーパーで買ってきて、食べてやりましたよ


そして、ソバを想像しながら、パッと思いついたお酒を出来てから一緒に飲んでみましたよ


何を飲んだかって??・・・シュワシュワの日本酒飲んでやったぜぇ


そばだって、贅沢にかき揚げ入れて、山わさびで食ってやったぜぇ


かき揚げの油の旨味と山わさびの香味、シュワシュワの日本酒で間違いなかったぜぇ


・・・この10月、こんな風な楽しみ方はいかがですか?


ただし!私みたいに悔し紛れで楽しむのはおやめになったほうがよろしいかと(恥)



2015/09/19

ちょっといっぷく・・・【 ビールよりビールらしい? 】

今日は昨日の午後から、ちゃんとした『雨降り』ですね


どうか、寒さを運ぶ雨じゃありませんように・・・一雨ごとに秋が深まるっていうじゃないですかぁ(笑)


そういえば、先週末の日曜日も午後から雨が降ってました


午前中は今にも泣きだしそうな様子のまま過ぎていったが、午後には泣き出しちゃってたな


そんな日の夕方、買い物にスーパーへ行って、いつものように市場調査をしていたら、


色とりどりの季節限定のビール類のコーナーがありました


そこで、素直に気になった1本を手にして買ってみました

 

秋を演出した各社のビールらしき商品たちが並んでいるが、


パッと見や、おいしそうだなぁと思って手に取ってみると、


”ビール”である確率は本当に少なくなりましたね


”ビール”もあれば、”発泡酒”もあり、この商品のように”リキュール”だってある


なのに、さもさもビールですよ!っていう陳列方法で、”ビール”と一緒に売っている


それだけ、メーカー各社さんが頑張って、味わいを競い合って、


”ビール”に負けないような、”発泡酒”や”リキュール”を発売してくれていることもあり


ひところよりも、法律上のカテゴリーを気にする消費者は少なくなったことも、


こういう陳列スタイルでの販売でも、違和感が全くなくなってきているんでしょうね


ビールよりもビールらしい”発泡酒”、”リキュール”だってありますものね(個人的見解)


写真の”リキュール”だって、秋の旨味がギュッと詰まっているんだろうなぁ~って、


見た目から美味しそうに感じませんか?・・・紅葉の葉っぱに惹かれたのかもな(笑)


メーカーさんのサイトを見ると、力強いコクとふくよかな香り、とありました


確かにボリュームあるコクと頼もしい飲み応えは十分で、


フ~フ~いいながら口に運びたくなるようなこれからの季節にピッタリの料理が頭に・・・


お値段が安いから、高いからということも、今は以前ほど関係ない気がしますし、


”ビール”じゃないから、薄っぺらい、物足りない、なんていうのも


今では思い込みだよ!と言えるようなテイストの商品が目白押しですよね


是非、この秋、自分のセンスと見立て、その場の直観、晩御飯の献立等、


いろんな【主観】だけを頼りに、いろんな”ビール”、”発泡酒”、”リキュール”を


ビール陳列コーナーで、迷うことなく”これだな、今日は!”と言って、飲んでみましょう!


秋は口に入れる味覚だって、沢山ある季節です


ビール類だって、いろんなものを素直に楽しんで見て下さいね ♪



2015/09/01

ちょっといっぷく・・・【8月も終わり、9月が始まりましたね】

 


地元のお祭りが終わると、いつも8月が終わった気がする


今年は暑さも、お盆の終わりと共にフェードアウトしちゃったので、特にそう感じました


だから、夏の終わり=お祭りの終わり というイメージがあります


そんな今年の夏のほんのヒトコマをパチリしたものをUPしてみますね


こんな風景が実はとても大好きなんです


賑わっているお祭りの雰囲気もいいんですが、


お祭りも終わりが近づき、賑わう人もどんどんいなくなるあの感じが堪らないんです


花火だって、ドンと上がって、綺麗に咲いて、あっという間に消えていく


お祭りだって、賑やかな時間があれば、人もいなくなり終わりがある


そんな様子を後ろから、裏方から見ているのって、本当に季節感満載なんですよ


夏の賑わいの余韻も楽しめれば、夏も終わったのかぁという一抹の寂しさも感じられる


だから、気分的にはお祭り、お盆の終わりと共に、8月も折り返し地点で夏は終わりました


皆さんの夏、8月は今年はどんな感じでしたか?


9月に入ると、今度は”和”のお酒がどんどん美味しく、恋しくなってきますね


それに今月からは徐々に『ひやおろし』も入荷してきますし、


10月開催予定の【日本酒】の会も、近々告知もスタートさせて頂きますし、


実は結構盛り沢山な9月になりそうなんです


夏の余韻を楽しめる9月は、着る服には困る季節ですが、スポーツには最高の月ですよね


夏の疲れも出てくるし、寒い日も徐々に増えてきますから、体調は崩さぬよう


清々しい9月をお過ごし下さいね


まずは今月、ご挨拶から始めさせて頂きますね ♪



2015/08/13

ちょっといっぷく・・・【美味しさと価格】

 

 1本だけ分けてもらった・・・竹鶴25年


豪華な箱に入っているザ・洋酒という風体が今となるととても新鮮


で、お値段はというと・・・50,000円、税抜!


お話を頂いたので、業務用のお客様に話を持っていき、


お買い上げ頂くことになったのでお願いして入荷してきた代物


本来であれば、写真の25年物なんていうのは、そんなに需要があるはずもなく、


ご贈答やスペシャルなシーンに珍重されることを予定して、製造本数だってしれているでしょう
  

ところが、この”流行”のお蔭で、このヴィンテージの商品自体の存続すら疑問に思っています


ヴィンテージの原酒はやはり数に限りは当然ながらあるもの


年間予定数量以上に需要があり、需要に対して素直に出荷をしていくと・・・


そして、誰もが一番気になるのが実際の味わいでしょう


商品としてお買い上げ頂くのに50,000円ですから、


高級スナックやクラブで飲むと、二桁”万”になっても全く不思議じゃない


それに、入荷したお店でさえ、売れたらすぐに商品が入荷してくるわけでもないとなると、


ご利用頂くお客様の心をクスグルのは間違いない


この辺りの価格帯の代物になってくると、美味しさはもちろんのこと、


それ以上にそれまでのストーリーが何よりの付加価値になり、プラスアルファの味わいになる


『一度でいいから飲んでみたいよね』


『どんな味がするんだろう?』


『飲む人はどんな人なんだろう?』


高級車だってそうですよね?


形がいい、スタイルが好き、走りがいい、乗り心地が・・・


といろんなありきたりの表現をしては見るものの、


実際のところ、高級車に乗っている、所有しているというステイタスが


何よりオーナーの気持ちをクスグリ、価格と価値のバランスを保っているはず


好みのスタイルの車なら他にも探せばあるはず


乗り心地の良さだって、他にも引けを取らない車はあるはず


なのに、その車を選んだということは・・・ですよね


高級ウイスキーも価格を裏打ちする美味しさは、実際に口にする”美味しさ”ではなく


そのウイスキーをキープしている、飲んでいるという事実、それが何よりの”美味しさ”なんです


50,000円のウイスキー、原価を含めて、様々な経費を積み重ねた結果に


この価格が設定されているのでしょう


だけど、購入検討する消費者にとっての価格の内訳はというと、


① ウイスキーの中身10,000円
② このウイスキーを購入する時のワクワク感20,000円
③ このウイスキーを飲んでいるという満足感20,000円

①+②+③=50,000円・・・なんじゃないかな(笑)


それに、これなら納得なんじゃないかな


さて、この25年物を納入するお店、果たしてお客様にいくらのお値段で提供するのかな?


北海道の片田舎だし、二桁”万”なんてつけるのかな・・・ワクワク ♪

2015/08/01

ちょっといっぷく・・・【暑い夏の風情はどこへ・・・】



当店の地元でさえ、海の日の連休を境に本格的暑さがやってきました


テレビを見ても、猛暑、熱中症、記録的・・・なんて言葉のオンパレード


先日もお客さんと話していたのですが、


30年以上も前の自分たちの子供時分、熱中症なんて言葉聞いたことなかったよねってね


猛暑日なんて言葉も、子供の頃に聞いた覚えがないし、


いろんなことが変わってきているのは、こんなことを取り上げてもよくわかります


でももちろん変わらないものも沢山あるのですが、


そんな夏の風物詩もそれ自体、またはそれを取り巻く環境が残念ながら変化しています


写真の画像、美味しそうですよね、そうです、ウナギです!


夏は特にですが、見ているだけで美味しいそうですし、食べたら元気になりそうな気がしますよね


でも最近、スーパーやコンビニへ行くと、ウナギが置いてあるはずの場所に


さんまの蒲焼や、アナゴの蒲焼が置いてあることを目にするようになりました


ウナギは確かに昔から庶民の高嶺の花、だからせめて夏、土用の丑の日位はと思ったものです


それが、近年、ウナギの量が激減して価格が高騰したこともあり、より高嶺の花になったのですが


その需要を取り込もうと、さんまやアナゴの蒲焼を売るお店が・・・


ダメじゃないんですよ、ダメじゃ、ただ、ウナギが食べたいんですよ


でもね、さんまやアナゴがウナギを変えない消費者からの需要があるようです


つまり、夏だから雰囲気だけでも蒲焼を食べたいという需要がほとんどだということなんですよね


数年度には土用の丑の日は【蒲焼】を食べよう!みたいなフレーズが聞こえてくるのかな?


そういえば今年まだウナギ食べてないな~・・・友達と1匹の蒲焼、シェアしちゃおうっかなぁ(笑)


例えば、かき氷だって、子供たちも気軽にお小遣いを握りしめて食べられるものだったはずが、


昨日テレビで見たかき氷は1,000円を握りしめないと口に出来ない代物がありました


かき氷を持ちながら食べても汚れない、こぼさないで済む容器まで目にしました


持っている手が冷たい!といいつつ、サクサクいい音をさせながらシロップと氷を上手に混ぜて、


ゆっくり食べていたら、手や口が汚れて、親の手を煩わさせている様子をよく目にしたものです


お酒だってそう!


焼酎や日本酒に、夏用、夏向けなんて目的付をしたアイテムはありませんでした


つまり焼酎は暑い日は冷たくして飲むし、寒くなれば温かくして飲むし、


日本酒も同様に、季節を問わず、上手に好みのお酒を楽しんだものなんです


それがご家庭や飲食店さんも季節を問わず、全天候型になってきました


夏はエアコンが利いて、冬は暖房が利いて、屋内にいる限り、いつも快適な環境を維持できるように


そうなると、商品自体から、季節を演出しなければなくなってきました


飲み方も、季節に応じたものではなく、好みの問題に


だから、夏と言えばビール!という代名詞が普通に根付いたんでしょうね


屋内にいても、冷たくして飲むものだし、暑い夏の日に屋外にいたら、あの冷たさはクセになりますものね


こんな風に、いろんなシーンで暑い夏の風情が昔のそもそものそれとは変わっています


是非、少し立ち止まって、子供の頃の幸せな記憶を思い出してみて下さい


そんな素直な記憶をお手本にして、立派に暑い夏をダイレクトに楽しんでみませんか?


だからといって、服を着たまま水に飛び込むなんてやめて下さいね


大人がやると迷惑ですし、行政のお世話になるかもしれませんからね


それに、暑い日の子供のみたいな恰好で、家から出ちゃだめですよ、わかりますよね(笑)


風情を楽しむために、出来ることは是非原点回帰して楽しんでみて下さいね

2015/07/28

ちょっといっぷく・・・【ビール祭り、本当にありがとうございました!】




先週土曜日開催しました【夏のビール祭り 2015】


生憎の天候の中、沢山の皆様のご参加を頂き無事実施できました


本当にご参加頂いた皆様、ご協力頂いた皆様、ありがとうございました


ギリギリまでどころか、始まってからも天候にやきもきさせられたこともあり、


パチリするどころの気持ちの余裕がなく、会場を走り回っていたために、パチリも出来ず、


何よりパチリを誰かにお願いしておけば良かったと後になって気が付く始末


ある画像といえば、バッチリ個人情報ダダ漏れみたいなパチリしかありませんし、


加えてそれを加工する技術も持ち合わせていないもので、


この度は資料画像と文章でご勘弁下さい・・・来年はパチリ担当を誰かにお願いしよ~っと


海の日の連休明けから天気予報は曇りと雨マークのオンパレード


お蔭で、ラストスパートの声掛けも気が引けてできずにいたのですが、


結果当日の飛び込みも数名加えて70名近い参加者になりました


当日も夕方から霧雨が降り始め、そんな雨が降ったりやんだり


午後7時予定の【流しソーメン】の開始時間に、ほぼ雨が止んでいたので


さあ!やりますよ!ということで濡れた足元を気にしながら流しソーメンを開催


3回戦まで予定していたのですが、3回戦目は雨が強くなり参加者もまばらでしたが


2回戦目までは無事できたので、何よりでしたね


利きビール大会も、5種類のビールともなると、果たしてどうなんだろう?と思っていましたが


以前開催した時は、利きビールそっちのけで飲んで楽しむ参加者の方も沢山いたのですが、


今回は皆さん真剣にビールを利いていたのでしょう、ちょっとずつ飲み比べる姿を


沢山拝見しましたし、お蔭でビールの消費量は予想に反して少ないものでした


ビールに真剣だったせいもあり、口直しのお茶やお水が沢山出ていたのにビックリでした


結果、正解者はなんと2名もいました!・・・正解率約3%という狭き門でしたね、やっぱり


ところがその正解者の内1名様、お名前の表記がありませんでした


そのため、酔った勢いもあり、笑いながら『きっとそれ俺だ!』、


『名前書くの忘れた』なんていう方もいて大変盛り上がりましたが、


さすがに無記名は無効のため、残りの1名様が自動的に優勝!


優勝者は女性の参加者の方で、見事温泉ペア宿泊券をゲットして頂きました


そして最後にチケットの半券を利用してのおたのしみ抽選会を行い


天候さえはっきりしたらというお声を沢山頂きましたし、


来年も是非声を掛けて下さい!という嬉しい声を沢山頂けて本当に嬉しかったです


初めての会場での開催ということもあり、フードの提供の面や、説明、進行の面で不手際もあり


ご迷惑をお掛けした部分もありましたこと、本当にお詫び申し上げます


是非来年はよりご満足いただけるビール祭りにしていきたいと思いますので、


また今年参加できた方も出来なかった方も、是非来年もよろしくお願いしますね


後日談は、またの機会にアップしていきたいと思います


まずはこの場をお借りして、ビール祭り無事盛会のうちに終了した御礼と報告をさせて頂きました


本当に皆様、ありがとうございました! 


まだまだ、ビールの美味しい季節はあります


どうぞ、休肝日を挟みながら、楽しく、夏を満喫して下さいね ♪

2015/06/27

ちょっといっぷく・・・【 飲んだ後のシメといえば・・・ 】 

 

お酒を飲んだ後、シメに何を食べたくなりますか?


シメに何か食べたくなるというのは、生理的にも、当然の生理現象のようですが、


不思議とシメに食べるものといえばラーメンが多いですよね


【締めのラーメン】という言葉すら検索ワードにあるくらいですから 

 
調べてみるとお酒を飲んだ後は体が塩分を欲しがるので


塩分の多いラーメンを食べたくなる欲求は自然みたいですね


深夜も営業しているラーメン屋さんを眺めてみると


ラーメンはもちろん、不思議とチャーハン、餃子が必ずと言っていいほど


メニューに入っているというのは、面白いですよね


確かにどれも飲んだ後に食べるのはウマいんでしょうね 


そういいながらも、実は私、シメにラーメンを食べたこと


もう記憶にない位前の話で、今じゃ付き合いで食べることはありますが


回りも年代的に、さすがにラーメンという方も少なくなったので


ラーメン屋さんに誘われることすらなくなりましたね


個人的には、私はやっぱり、俄然食べたくなるのは、ソバですねぇ


夏は『冷したぬきそば』、冬は『鴨せいろ』、最高ですね!


以前は回りが行かなくても、1人でもシメに食べに行っていたものですが  


40代になった辺りから、飲んだ後に1人前食べるのがツラくなってきてしまい


食べたいなぁと思っても、足がそば屋さんへ向かなくなりました


お蔭で、徐々にシメの麺類とは疎遠になっていきました


でも、この『シメの〇〇』という飲んだ後の習性とでもいいましょうか、


体が欲するというのも、そうでしょうが、きっと他の意味合いもあるんじゃないかな


1次会、2次会と飲んで、さあお開きとなった後となると、


やはり気心のしれた者同士が集まりやすくなるもの


そうなると、自然とそれまでの飲み会では話せない話題も出てきたりするものです


シメのシーンというのは、不思議と≪胸襟≫を開きやすいんじゃないでしょうか?


だからラーメン屋さんというのは考えてみるとタイミングや様々な条件が揃っていますよね


まずラーメン、食べたいかどうかは別として、誰でも食べられる国民食だということ


そして、お店に入って座ると、注文の前か後は別として、水が出てきて、ほっと一息つける


そして、何を頼むにしても、考えることが必要ない・・・ラーメン、餃子、チャーハン、ビール


それに、どれを頼んでも、どこで食べてもあまりハズレることがない安心感がある


また、注文してから出てくるまで、適当に時間がかかるというのも頃合いが丁度いい


加えて、料金も1000円もあればお釣りが出る程度だから、


オゴったり、オゴられたり、割り勘にしたり・・・適度に社会的な経験も出来る


飲んだ後のシメというのは、もしかしたらとても大切な社会活動の1シーンなのかもしれませんね 


個人的には、実はもう少しヘルシーなシメの定番はないものかと考えたことがありました


でも最近、気が付きました


きっと、健康的じゃないよなぁということを理解し、自覚しながら食べることに


飲んだ後のシメとしての意味があるんだろうなぁってことにね ♪


ヘルシーな飲んだ後のシメというのは、気の抜けた炭酸ジュースみたいなものかもしれませんね





2015/06/17

ちょっといっぷく・・・【 大人気って・・・痛し痒しなんです 】 



ウイスキーのハイボール、人気があって結構なことですよね


個人的には、やはりウイスキーは大好きですが、やはりロックや水割りがいいですねぇ


ハイボールは、炭酸の強弱や量の加減で自分好みのバランスがあるのですが


中々自分好みのハイボールにお会いしたことがないこともあるもので(笑)


で、ウイスキーと言えば、あの朝の連ドラのお蔭?せいで?売れているウイスキーご存知ですよね?


竹鶴正孝さんをモデルにしたドラマだったおかげで


ウイスキー【竹鶴】が今年に入ってからスゴイ人気なんです、特に北海道はスゴイそうです


【竹鶴】というウイスキーブランドも種類が沢山あって


特にビンテージアイテムが今年度に入ってから品薄なんです


メーカーさん側も、ここまでの人気は大変喜ばしいことなんですが、


実は、この人気がある意味悩みの種だったりするんじゃないかなぁ??


ただ、ウイスキーという商品の特性上、


原酒の絶対数量が決まっており、急な増産が難しく、


人気が出るとすぐに需要と供給のバランスが維持できなくなる


これが何よりツラいでしょうね


ウイスキーは出来たらすぐ商品として市場に供給することが出来ません


多少なりとも木の樽の中での熟成期間が必要ですし、


熟成が終わっても、定番アイテムであればブレンドであったり、味わいの見極めであったり


ブランドコンセプト、味わいに則した製造プロセスがしっかりあります


だから、ハイ、蒸留完了しました!ハイ、瓶に詰めました!ハイ、売ります!


とはいかないんですよね


それに、もし完璧に品切れしてしまい、市場から商品がゼロになったとしたら


商品の発売自体をやめなければならない事態に陥ることだって予想されます


これはウイスキーに限ったことではありません


こだわった商品にはお酒のジャンルを問わず往々にしてあることです


人気が出て、売れ行き好調な状況を、大手を振って喜ぶことは出来ないのです


今回の【竹鶴】の場合、業務用や贈答需要のある高級アイテムが全く品薄になりました


12年熟成、17年熟成等、時という贅沢を楽しむアイテムですから


夜のスナックやクラブなどの料飲店さんや、中元歳暮のギフト商材での需要と限定的でした


それに【竹鶴】というブランドが、ウイスキーファンのこだわりへ対応していたブランドゆえ


一般消費者からの広い支持というよりも、ファン層や利用シーンが限られた顧客がメインでした


そんな動きを見せるブランドが、一般消費者や今まで他社ウイスキーを飲んでいたユーザーまでも


【竹鶴】を飲んでみたいという動機からか、触手を伸ばしてきたために、品薄状態になりました


『テレビを見て、どんな味なんだろう?飲んでみたいなぁと思って』


・・・こういうお客様が、5,000円以上もする高級ウイスキーを


果たして今後も末永くご愛飲してくれるでしょうか?


今じゃネットで、上代5,000円位のアイテムが、平気で10,000円超えて紹介されてましたね(悲)


もしかしたら、来月になったら、パタッと引き合いがなくなるかもしれません


もしかしたら、来年になっても、この人気な状態が続くかもしれません


品切れさせないように少しずつ売っていくと、もしや売れ残ったら・・・


売れる時に売ってしまえ!となると、それはそれで売上等様々に影響してくるし・・・


パチンコの大当たりだって、当たっている最中に球が切れたらまずいんですよね?


売れる時に、売るものがないというのは、困ったもんなんですよね


だから爆発的人気であったり、全国区で人気沸騰中!なんていうのは良し悪しですよ


人気が出るにしても、やはり『ほどほど』がいいですよね、『ほどほど』が


買いに行けば、なんとか買えるか、もしくは品切れでもちょっと待てば買える


・・・こんな『ほどほど』の人気が長く続いてくれるのが何より商売側からは嬉しいはず


お客さんの側だってそうですよね!


適度に手に入って、買うことが出来るほうがありがたいはずなんです


人気が出るって、いいことばかりじゃないんです、本当に痛し痒しなんですよねぇ